金屬カンパニー

當カンパニーは「金屬資源部門」及び「鉄鋼製品事業室」を含む直轄組織で構成されています。
金屬資源部門は鉄鋼?電力等、社會インフラの基礎産業を原料?燃料の面から支える部門であり、世界各地で鉄鉱石?石炭?ウラン?ベースメタル?レアメタルの鉱山開発とそのトレードを行っている他、アルミを中心とした非鉄金屬原料の開発事業及びトレードビジネス、金屬原料?製品の取引、リサイクルビジネス等を展開しています。
また、持続可能な社會の実現に向け、2021年4月より金屬資源部門の直轄組織としてカーボンニュートラル推進室を新設し、製鉄?電力等の企業や資源會社を含む対面業界の取引先とも連攜しながら、水素?アンモニアやCCUS(CO2回収?有効活用?貯留)を含む脫炭素化の実現に向けた取組みにも注力しています。
當カンパニー傘下の鉄鋼製品事業室では、鉄鋼製品ビジネスを手掛ける伊藤忠丸紅鉄鋼株式會社とのシナジーの追求や、同社への各種サポートを行っています。
これら金屬カンパニーの活動は、資源?エネルギー、また金屬原料?製品の安定供給を通じて、世界経済の持続可能な発展に貢獻しています。